昭和歌謡LOVE

昭和の歌謡曲を紹介していきます。

今日はクリスマスイブですね。クリスマスはやはり英語の唄でしょうか「white Christmas」Bing Crosby

f:id:dekunobouchang:20141210020731j:plain

1940年リリース

作曲:作詞:lrving Berlin

white Chrisitmas

{verses}
the sun is shining,the grass is green.
the orange and palm tree sway
there's never been such a day,in beverly hills L.A
but it's December the 24th
and I'm longing to be up north


I'm dreaming of a white Christmas
Just like the ones used to know.
where like the tree tops glisten
and children listen
to hear sliegh bells in the snow.

I'm dreaming of a white Christmas
with every Christmas card I white.
May your days be merry and bright,
and may all your Christmases be white.


クリスマスはキリスト教圏の行事なので
アメリカの昭和歌謡(そもそもアメリカに昭和という年号はないが)を。

ホワイトクリスマスは私はBing Crosbyの映画「ホワイトクリスマス」で初めて聞いた。

Bing Crosby - White Christmas - YouTube

昔のミュージカルが好きでその時代の映画を片っ端から見た時があった。
とりあえず、なぜか心が温まる。

その後大人になり、20代後半からJAZZを習い始めてこの歌に前ふり(ヴァース)部分があるのを知った。

この詞の解釈でその時先生と口論となり、この歌自体を歌うのがいやになってしまった。

今となっては懐かしく先生に「生意気な口きいてすみません」と謝りたいものだが、歌も出産とともに
今は歌わなくなってしまい、習い事もいってないので先生に謝っていない。

正しいかどうかなんて唄を歌う人がイメージ膨らませりゃそれでよいような気もするが。

落ち着いたら時代背景から考えて楽しく歌いたいものだ。まだまだ先のような気もするが。

とりあえず、息子に歌ってあげてるのは

「真赤なお鼻のトナカイさん」ですよ。歌詞覚えてるんそれしかないです。とほほ。





いつかJAZZを歌ってあげたいなあ・・・。

Jazz de JINGLE BELLS(ジングルベル)

Jazz de JINGLE BELLS(ジングルベル)

  • こどもらうんじ
  • J-Pop
  • ¥153